必殺仕事人を終えて。。
東京で、現代劇等を。。盛んにやり始めた頃の話だ。
田中聖君。(KAT-TUN)先日、予告しておいた。。
グリコ犯人に間違われた事件。
銀行強盗に間違われた事件に次ぐ。。おもしろ話だけど。。
ちょっと、今。。冷静に考えると。。かなり怖い、やばい話だ。(汗)
もう時効だから。。。話しても良いだろう?と、思う。←やや大袈裟っ??(爆)
ボクは。。今から26~7年前?←相変わらず記憶が曖昧なところは許せっ
とにかく。。必殺を終えて。。現代劇の撮影に、コンサートにと、日々飛び回っていた。
愛車も、ベンツと言うものに一人前に乗れるようにもなり。。
ちょっと鼻高だかだった。。(汗)ちょっと、イケイケの青年の日の出来事だっ。
若さ故と言う部分は許してくれっ(ペコリ)
ボクに。。初めての警察もののドラマの話が来た。
最初は刑事もの??と、喜んだのだが。。
警察ものといっても。。元刑事で。。
今は、警察学校の先生、教官をやり。。
婦人警官を育てていると言う。。
言わば。。スチュワーデス物語の警察学校版のような作品であった。
ボクの役柄は、息吹竜也教官。←必殺の竜が、息を吹き返したなりと書く。味なネーミングだ。←ボクは必殺を降板した後であり..ちょっと嬉しくもあった役名であった。(微笑)
生徒役は、富田靖子ちゃん。
中々楽しい。。ボクの本来やりたかった学園青春ドラマのような楽しい作品であった。
それなりに、ヒットした良作だと思う。
で、、、、ボクはこのドラマ「やるっきゃないもん」の話を頂いた時、本当に嬉しかった。
刑事ものと勘違いしたボクは。。
刑事もの=太陽にほえろ!=大興奮←男の子は、この頃皆。。。
刑事ドラマの影響で、松田優作さんやショーケンさんに憧れていた。皆、テレビドラマを観ては、将来刑事になりたいと一度は考えたものだ。(爆)現実の刑事さんの地道な部分とは違う。。
華麗な、派手なアクション、様式に皆、感化され影響を受けた時代である。
刑事役だと思い込んだボクは。。
早速、マグナム系(この時代、銃の筒の先長いマグナムというピストルに皆憧れていた。)の、モデルガンを買い込み。
鏡の前で。。構え方の練習に、研究に励んでいた。
刀を銃に持ち替え。。その気になっていたのだ。
空気銃と言うのをご存知だろうか?
まったくの形だけのモデルガンではなく。。
所謂、空気を利用してタマを発射し遊ぶ事が出来る。。ちょっとした、この空気銃の為の、専用のタマの市販もされているのだ。
ボクは、その銃で。。違う撮影現場でも練習?いや、遊んでいた(爆)
とにかく、カッコ抜群。←自分では、そう思っていた(爆)
ある日、、、愛車のベンツの後部座席に乗って都内移動をしていたボク。
ずっと。。。後部席で、マグナムを手にほくそ笑んでいた。(爆)
日常、ボクは。。常にサングラスを掛けている。(実は、ボクのサングラスは、全て!度入りだ。昔は視力は良かったのに。。ブツブツ)
最近は、本当に極度に乱視が酷くなったらしい。(汗)
もう少しで完全に老眼等と言われるのだろうが?。。ボクに遠慮してか??老眼という言葉は、まだ、お陰さまで?。。医者からを宣告された事はない。(爆)
で、その時のボクの格好はサングラスに黒い革のジャケットを着ていた。
雰囲気を出す為に。。クルマの中でだ。(爆)
クルマの後ろなのに。。。
撮影している訳でないのに。。かなりの本当に爆だが。。。
その上、指の先のない。。革手袋を着け。。マグナムを触っていたのだ。←かなり変な奴だっ
クルマが。。信号で一時停止した。
ふと、クルマの窓から外を見たボク。。。。
何だか、良い標的を見つけたのだ。
ボクは。。ベンツの後部座席から革手袋をした状態で銃を構え。。
おもむろに。。窓を。。
ウイーーーーーンと開け。。
その標的に向かってマグナムをベンツの窓から、外の標的に向かって構え、差し出したのだ。。
すると。。。。。。。。
ピピピピピッッっ~と、もの凄い笛の音が鳴り。。
銃を降ろせええええええええという叫び声がした。
若い警察官、おまわりさんが。。
もの凄い勢いで、銃を構えてボクのベンツの窓の前まで突進して来られたのだ。
ボクっ←!!!!うわっ!!!!やべえええええ←心の声。
(警察官)銃を降ろせ!!!!←かなり、ゼエゼエと、息をされている。しかも、銃を構えてボクに向けられている
サングラスを外しながら。。
(ボク)あっ!すみません。。。。あのうううう。。。。京本政樹です。必殺仕事人の。。。
あの。。。、今度、刑事ドラマをするので。。ちょっと、銃の構えの練習をしていたんです。(汗)←今考えると、かなり理由になっているのか?言い訳になっているのか?とにかく、ホントの事を必死に説明したのだが。。。
(警察官)京本さんっ??!!!いやっ勘弁して下さいよ。。。参ったな。。。こんなところで、拳銃なんか構えないで下さいよ。
練習は、違う場所でお願いしますよ~。(かなり息が荒い、言葉が上ずっている。)
(ボク)すみません。。。。ペコペコとボクは謝り倒し。。
考えてみたら。。おまわりさんは、ご自分が、もしかしたら。。あっち系(爆)の人に殉職されるかもしれない覚悟を持って。。
ご自分の銃を構えて突進して来られたのだと思う。ドキドキとしていたであろうご自分の心臓辺りを押さえられていた。
いや。。。ボクも。。。。かなりっ心臓がドキドキしていた。
ボクの居た場所。その場所は。。後でわかったのだが、、迎賓館の前であった。
よって。。。警護の警官多し。。。←そんな所で遊ぶなっ(汗)
ボクは。。すみません~と。。。いいながら、その場を無罪放免となったのだが。。。←本当ならば、ちょっと連行されているところだが。。おまわりさん、慌てらして。。ボクを怒る事も忘れた感じ(本当に申し訳ない事をした(ペコリ))
そうなのだっ!
ボクは考えてみたら。。おまわりさんの勇気を称えている立場ではない。
ボクは、、本物の銃を向けられ。。。一歩間違ったら。。
警察官の方が判断を間違ったり。。先走り等していたら。。誤射、発砲されていたら。。
マジに射殺されていたかもしれない。
翌日の三面記事は。。必殺仕事人の竜!射殺される。
いやいや、、、笑い事ではない。。。
という。。。本当に、今考えたらぞっとする怖い話だ。
ああ。。。。クワバラ、クワバラだっ
良い子のみんな!!こんな悪い事しては駄目だよ~←自分の事は、棚にあげ言うボク。
歯を磨いて早く、寝るんだぞっ。←by8時だよ!全員集合
言っておくが。。ボクは、この手の話はこれだけではない。(爆)
どんだけ。。伝説を持ってるんだっ
それは、又だっ!
おやすみなり~
あっ!その後、ボクは刑事役多し。
良い経験にはなっている?????。。。と、思う。(爆)