本日、2月17日に特集されるという
週刊女性自身の取材を受けましたのだ~(微笑)
取材に訪れた川村さんという女性は大変気遣いのある
品の良い記者の方だった(微笑)有難うございました。
聞けば、2009年版必殺仕事人に合わせ。。
歴代の必殺出演者の方々にインタビューをされているとの事。
なんでも屋の加代さん、、、
鮎川いずみさんにもお会いなさったと言う事で。。
鮎川さんからボクに宜しくとの御伝言も頂き。。。恐縮なり。(ペコリ)
久々に御連絡でもしてみようと思う。(微笑)
鮎川さんは、必殺の大先輩でもあり。。
ボクは、何を隠そう(いやっ!別に隠した覚えはないが(爆))鮎川さんの持ち歌(必殺の名曲。←自分で言うな。女は海(注)必殺仕事人激闘編の主題歌)の作詞作曲編曲、プロデューサーでもあるのだ。←ちょっと偉そうだった?(爆)←許せ。(ペコリ)
あっ!そうだ!女は海のカバーで現在、全国をボクの楽曲
つまり、鮎川さんの持ち歌のカバー曲で飛び跳ねキャンペーン中の
瀬戸つよし君(現在ボクは彼のプロデューサーでもあるのだ)
の事もご挨拶しておかなくてはだ。←遅いっ(爆)
セトツヨ~何気に宣伝しておいたからな(爆)
(現在!必殺音楽で有名な大御所、竜崎孝路さんと共にボクが鮎川さんの為に当時書き下ろした歌、女は海を瀬戸つよし君(徳間ジャパン)の為に新たなるアレンジでリメイク、プロデュースしている風景*中央が瀬戸君だ←ほら?やはり、何も変わっていないような?(爆))
本当に、しかし。。ボクの周りは慌ただしくも。。。
過去が。。それこそ26年も7年も前の事が。。
昨晩のSPEAKのごとく。。。
人生は繰り返し。。繰り返し。。。だなとつくづく感じる。
塗り箸のようだ。塗り重ね、塗り重ね。。塗り重ねては研いでいく。
ちりとての藤本有紀さんは本当に良い台詞を書かれるものだ。
思えば、30年も近く前。。。
あと何十年後に。。こんなにも必殺!必殺!
組紐屋の竜だと世間に騒いで?頂けるなど。。。
本当に想像もしていなかった。。。
聞けば、過去仕事人復活の要望が局にも多く寄せられており。。
これから携帯サイトでは動画や待ち受け配信もされるらしい。。
(こんなことなら、もう少しはましに(爆)演じられていれればと今更ながら思う)←遅いっ
本日からは、高校教師も朝から再放送を開始したとの事。。(汗)
今日は何人もの方に観ましたと声を掛けられた。
うわっ!
必殺仕事人!高校教師!人生は。。。走馬灯のごとくだ。
後輩にあまり。。。演劇論などぶっていられる環境では現在のボクはないのだ。。。←マジっ
先日、政(村上弘明さん)と久しぶりに食事をした時の事。
(政)竜。。。まさか?こんなに何十年も経ち
まだ、必殺仕事人だ!仕事人だ!などと言われると思った?
と。。。。政がポツリと。。
随分と思い出話に花が咲いたのだ。←夜中まで、、(汗)
(又おもしろ話はいずれだ)←第二章ともつづくとも
ボクはいってないぞ~っ(爆)←学習能力は意外にありだ。
ひとつ、二人とも同じ思いだったのは。。
俺たちは、まだ本当に若かったし。。
お芝居もまだまだ。。。
そんな俺達だから、主演の藤田まことさんを始め。。
スタッフの方々が。。
本当に未熟な二人ゆえ。。。
一生懸命、演出や技術面でかっこ良く!野性的に!美しく!(照)華麗にと。。。
必死に俺たちを創意工夫、撮って下さったんだよな~っと。←しみじみ。。。
考えてみたら本当に拙い芝居の駆け出しの二人だった。
いやああ。。。本当にそれこそ、今俺たちがこうしていられるのも、藤田さんや必殺のスタッフあっての
俺たちなんだよなあ~っと。(しみじみと二人語っていたのだ。。。。。)
主水さん、監督、
当時はカメラマンだった石原興(いっさん)さん
もう亡くなってしまわれたが。。。(悲)
照明の中島(なかやん)さん。。
それこそ、小道具さん、録音技師さんまでもが手取り足取り。。。大人気仕事人!三味線の勇次、
飾り職の秀が抜けた穴を。。。
花屋の政と組紐屋の竜。。。それこそ、あの時代、超がつく程のド新人が超重責任務を背負い、
抜擢され出陣した訳だ。←当時は実感なしだった。
今のボクの年齢が。。。あの時の藤田さんの年齢ぐらいだろうか?
ホントに心もとなかっただろうと思う。
頼りなかったであろう。。。内心はホントにヒヤヒヤ。。。
ドキドキ。。。イライラだったのではないか?(冷や汗)
しかし当のボク等は?というと。。。。怖いもの知らずとは良く言ったもので。。。
ボクたち、政竜コンビは本当に(確かに)新人がゆえのナントやら??(爆)
全然動じていなかった。。。(汗)
あまり深い意味や、自身が置かれた重責任務など何も理解していなかった。。。。
結果、、、、、うま~く皆様に料理して頂いたのだと思う。
新仕事人のヒガシ(東山紀之)君や松岡(松岡昌宏)君、又、大倉(大倉忠義)君も気負う事なく。。
伸び伸びと仕事人の歴史に名を刻んで貰いたいと心から、そう思うのだ。
生意気にもあの頃、君たちよりもド素人だったボクたちは暖かく見守らせて頂いているのだ。(微笑)
八丁堀(藤田まことさん)はいつまでも睨みを聞かせお元気で。。
映見ちゃん(和久井映見さん)も花一輪。。。可愛く美しく、小粋にね♡
藤田まことさんや石原監督には本当にお世話になった。
必殺仕事人に巡り合わなければ今のボク等は間違いなくなかったと言える。
ボクの場合でいうと。。必殺からの脱皮と言う次の重しがあった故。。
高校教師や、家なき子に繋がり。。近作である、ちりとてちんの和田小次郎までに。。。
時に大冒険し、大暴投!変化球も投げ、繋がっている訳だ。。。
長年培ったなんとやらで(笑)あんみつ姫の金つばのリュウにもなれたのだ。。フムフム←これはある意味、奇跡かっ(爆)
人生とは確かに必然であり繋がっている。。。。。。
あの時、カツラを被っていないで、それまでの同様人気キャラ、かんざしの秀と言う、
今日。。必殺の代名詞の一人でもある
三田村邦彦さんという大きな存在があったからこそ。。。
政(村上弘明さん)も今の時代劇俳優というしっかりとした地位を掴んだのだと思う。。。
あの頃誰が?将来、政が。。八丁堀の七人等々。。
いかにも時代劇然とした信長までをも演じられる俳優に育つ事など、誰が予測出来たであろうか?←当時ボクは(政)コウメイさんの方が、絶対に現代劇方面に行くと思っていたと思う。
本当に人生とは分からぬものだ。。。
成るがまま、成すがままとは良く出来た言葉だと思う。
気負わず。。。時に。。からからと空回りしても。。(by 想い出の糸車だ!)
動ずる事なく。。。
まあ、なかなか本当に特に今の時代、、難しい事ではあると思う。。。。特に視聴率、視聴率に振り回される時代だからだ。
というより、、確実にテレビ離れをしていっている時代だ。
録画時代の確立、ソフト化の確立で。。
本当にリアルタイムでドラマを観る層は確実に減っている。
確実に実権は。。。逆に皆様の方が握っているようなものだ。
単に振り回されずに。。。と言っても本当に今の時代、大変だと思う。
又ボクもまだその渦中の真っただ中に生きているだけに人ごとではないのだ。心から本当に心底良くわかる。。。
皆、つまりは。。苦悩しているのだ。
しかし。。あまり細かい事は考えない。
苦しくとも涼しい顔して生きるのだ。
クラシック愛好家の流儀に似ている。良いクルマに乗っているのだ。皆が羨むクルマだ。
たとえ、クーラーが効かなくとも、エンストをしてしまってもだ。。涼しい顔をしているのだ。
人生にはエンストは付き物ではないか(爆)
ボク等をみろ!
あの頃、視聴率など現場で聞いてみた事すらない。。政竜(爆)←ただの能天気者?(笑)
本当に、のほほんとした政竜コンビがいた事は事実なのだ。(苦笑)←ボクは撮影中、足を折り、病院から通っていたし(爆)。。。。
政竜、あれから何十年も経つのに。。
いまだ仲良くメシを食ったり、時に二人でマッサージに出掛けたりと。。。(微笑)
本当に幸せな事だと思う。←大の大人の男二人がだ。(まるで小学校、中学校の同級生のようではないか)
ホントに爆だ。
(仕事人の政竜は当時から本当に仲良し兄弟のような能天気者同士だったのだ。証拠風景←メチャ貴重だ)
ボクなど、憧れのクラシックカー(トヨタ2000GTなど)やギターも手に入れ謳歌しているではないか。。。(爆)
藤田まこと、いや、まこと幸せな事だと思う。
俺がホントに強いのは、
あたり前田のクラッカーだ!←わからんか?
(24歳必殺加入当時、トヨタ2000GTに憧れるが。。当然買える訳もなく夢の夢(手が届く訳はなし)当時の新車、2シータースポーツカー。トヨタMR2の前で取材。。。偶然にもやはり、赤いクルマなのが笑える。。。やはり、ボクは何も変わってはいない。。と思うのだ(爆)現在トヨタ2000GTのオーナーになれているのは本当に感慨深いものがある。。。)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
あっ!そう言えば。。何年か前の事を思い出した。。。
先輩仕事人の秀さんこと三田村邦彦さんへの友情出演で。。
三田村さんがボクに変装(吹き替え役)。。。
確か、、三田村さんがスタントマン役、ボクは京本政樹本人?(当時ヘア
だ)役←意外に多いこのパターン。
こんな写真がある事を思い出した。
こうして。。。同じ必殺を経たモノ同士。。。
ずっと何かで繋がって行けるというのは本当に不思議な事だと思う。
幸せな事なのではなかろうか?(微笑)
女性自身の記事もボク自身も楽しみにしている。
皆、どのような人生を生きているのだろう?
道はそれぞれ違えど。。。(微笑)
自分の歩いて来た軌跡が。。時を経て。。語れるという事は。。
それは、今をしっかり歩けている証、結果があるからだと思うからだ。
おやすみなり~