Speak

愛弟子?( 爆)弟分、瀬戸つよし君と( 笑)

投稿日:

本日は携帯からなのだ~

ユーズミュージック発刊の月刊Music Star
本日は、僕が必殺仕事人の主題歌として今から25年以上も前に(過去スピーク参照(爆))

なんでも屋の加代さんこと、鮎川いずみさんの為に書き上げた楽曲。(作詞作曲プロデュース)
必殺仕事人 激闘編の主題歌であった、(女は海・・・)という歌の取材やラジオ、ネットなどの応援コメント録りに来たのだ。
現在、瀬戸つよし君(徳間ジャパン)が、四半世以上経った現在(いま)、やはり僕のプロデュースで、全面アレンジをガラっと変えた(元の楽曲は僕と故人・・大谷和夫さんの共同編曲だったが、それを最新版・瀬戸つよしバージョンでは、同じ僕本人のプロデュースにより・・(爆)
必殺のアレンジで最も有名な御大、竜崎孝路さんにボクが直接、アレンジを新たに依頼。

かなり、より必殺ぽい作品に(爆)仕上がっている←ぜひ一度いてみて下され(笑))←そして、良かったら買ってあげて下さい(ペコリ)(微笑)現在、瀬戸君は、全国津々浦々(汗)・・連日キャンペーンをし、歌ってくれているのだぁ~(微笑)
そして・・現在では大衆演劇界でも、この・・女は海に合わせて、アテ振りをし踊って下さったり・・飛龍さん、ありがとねっ(ペコリ)
僕と竜崎先生の思惑、ほぼ狙い通りにキャンペーンは遂行(爆)されている。←ミッションインポッシブルみたいだ(微笑)
本日は、そんな訳で、愛弟子(爆)いや、弟分の瀬戸つよし←(僕は彼の新・芸名、瀬戸つよしの名付け親でもある(笑))(←ボクに出会うまでは彼は瀬藤正則という本名で活動していた。)

ボクが彼のプロデュースをお引き受けした時に・・彼と深夜打ち合わせをしていた時の事だ。

(ボク)瀬藤君~どうせなら名前も変えちゃうか?(爆)←唐突なボク。

(ボク)五木ひろしさんを越えると言う意味で・・五より八広がり。八木っていうのはどうだ??

(瀬戸)はいっ、なかなか良いかもですね~で、下の名前は何ですか?

(ボク)う~~ん・・・八木・・八木・・八木かつら。ってのはどう?

(瀬戸)八木かつら?(明らかに嫌がっている(笑))・・何ですか?それ?(汗)・・・・

(ボク)いや、必殺や鬼平など、時代劇を最後まで見てると、テロップに、よく結髪さんの・・八木カツラって名前が出てくるじゃないか(笑)ちょうど、必殺の主題歌だった曲のリメイクだし、どうだ?ニタニタ(爆)←言っておくが、これは冗談だっ。

(瀬戸)・・・(汗)勘弁してくださいよ~・・・←(真に受ける瀬戸。)

(ボク)冗談ぴょーん。あっ!五木ひろしさんや、氷川きよし君など、演歌の方は、名字が漢字。名前がひらがなが多いだろ?瀬藤正則は世良正則と似ているし(汗)、瀬藤(せとう)って・・耳で聞くと、瀬戸(せと)に聞こえるんだよなっ。お爺ちゃんやお婆ちゃんには瀬戸内海の瀬戸です。って言った方が覚えて貰い易いし・・下の名は、たかしでも、きよしでも、ひろしでも、何なら・・(ななし)でもいいやっ←いい加減な会話だっ。(爆)
あっ!つよしって他に演歌で、いないような気がするんだけど?瀬戸内海の荒波をつよく生き抜いて行くと・・掛けて、(瀬戸つよし)でいいや。どうだ?←(かなりいい加減な後付け秘話。)←人生、特に命名とは案外こんなもんだ?(爆)

(瀬戸君)いいと思うんですが(汗)・・・瀬戸内海って荒波でしたっけ?(汗)タラ~~

(ボク)いいんだよ~そんな事どうでも(爆)

 

てな訳で・・瀬戸つよし、かなり頑張っとります。皆様!新しい!平成版、女は海・・ぜひ応援してあげてくださいまし。

ボクは、本日そう言った訳で・・瀬戸君への助っ人応援で雑誌の対談等に来とります~。

音楽プロデューサー京本政樹も頑張っとりますよ~

鮎川いずみさんの歌う、女性歌唱とは又違った、男性演歌シンガーである瀬戸つよしの歌う・・名曲←(自分で言うのか(爆))、女は海・・・心に沁みます~良いです。

皆様~

瀬戸つよしを宜しくですっ

ほなっ

Speak

ジャガーEタイプS1(FHC)。。これが全ての始まり(爆)

投稿日:

ここでも、何度もSPEAKしているボクのクラシックカーコレクション愛車第一号をご紹介する。

1960年代のル.マン24時間において圧倒的な強さをみせたDタイプをベースに、当初は先代車両XK150と同じ3.8ℓで発売されたが
1964年4.2リッターへと拡大されたモデルだっ。

とても、エレガンスでクラシカルな
でも、、、時代を確実に先取りした洗練された流れるような
流線的なフォルムを持つ。。まさに一般大衆に向け放たれたスポーツカーだと思う。←高度成長期において、このクルマは、当初から一般家庭をターゲットに当時は作られたのだ。しかし、、実情、このようなクルマを持つのは二台目を持てる家庭のみ。
故に。。後に。。2×2(ツーbyツー)、つまり4人乗りも製作。販売されている。よって、デザインテイストは崩れて行く結果になるのだが(汗)
シリーズ1からシリーズ3まで生産、販売は続いたのだが。。。
ボクにとっては故に。。。絶対的に!何が何でも!どうしてもっ!第一号コンセプト車。

JAGUR  E TYPE Sr1 4.2(ジャガーEタイプ
シリーズ1 JAGUR XKE)(FHC)なのだっ!
だから何で??

 

今から17年前、ボクはこのクルマをアメリカにおいて、一から仕上げたのだっ。自らの手で、レストア発注を掛けたっ。

完成までには長く苦しくも、、、楽しい出来事が一杯あったのだっ。

これを語り出すと、かなり熱く長くなるので。

詳しくは又いつか。。。(爆)←なんじゃっそれっびっくり

 

とにかく。。ボクはまだ本当に幼少の頃。

このクルマを一度だけ。。。街で見かけたのだ。←(これが理由だっ)(爆)

それからが。。全ての始まりだった。

ボクの愛してやまないクラシックカー熱!

 

いやっ、ボクにとっては。。手に入れる時期がになっただけで。。。(爆)←17年前!

ジャガーEタイプは。。あくまで、未来を見据えた

時代を超越した魅力あるデザイン、性能を兼ね備えた

今!のクルマなのだっ!

 

 

このクルマとの出会いがボクの人生の全てを変えた。←ちょっと大袈裟か?(爆)

そして、このクルマは。。トヨタ2000GTにも、コスモスポーツにも少なからず影響を与えた。

 

誰が何と言おうと

あの頃の、あの時代のボクたちの先輩諸氏の方々が。。

このクルマを越えてやろうじゃないかと。。。

高度成長期真っただ中の日本!

 

ボクたちの人生の先輩達が。。知力、全精力を傾け。。。立ち向かい!挑んだクルマ!。まさに高度成長の象徴!(きっかけ)ともなったであろうクルマだと思う。。。。。

このクルマが存在しなければ後のトヨタ2000GTもコスモスポーツも間違いなく存在しなかったとボクは言い切れる。

全てを網羅しているボクが言うのだっ!間違いない(爆)

 

TOYOTA2000GT開発当時、トヨタは、このS1 FHCを実験用に所有しており、プロジェクトリーダーであった河野二郎氏がスタイリング、性能と共に気にいっていたという文献をボクは拝見したことがある。

 

現在ボクは。。このクルマのクーペタイプ。オープンタイプ2台を共に幸運にも所有している。。。(微笑)グッド

クーペを17年所有し続け、そしてオープンにも巡り合った。

実に運命的なこれも出会いだった。←これも。。いずれだっ(爆)

 

オープンタイプ(ロードスター)はトヨタ2000GTをベースに映画007の為にTOYOTAが二台だけ製作したとされる。通称名ボンドカーに影響を与えたと言い切れる。←あくまでボクの持論だがっ(爆)

論より証拠。下の写真、又ノスヒロイベントにて。。

ぜひ!その目で見て頂けたらと思うのだっ。←何を燃えている?(爆)

 

1960年代初頭のクルマだなんて(驚)びっくり。信じられますか?

凄いでしょ?魅了されてやまないクルマだ。←ちょっとアブナいボク(爆)

 

これらのクルマを山下智久君に見せたら。。

ボクもスポーツカーに憧れています。ボクも絶対手に入れられるよう頑張りますと言っていた。。。(実に頼もしい!男っぽい)頑張れっ!山ピー

 

これが男の生きる道なのだっ!男なら夢をみろっ(爆)←かなり熱い今日のボク。

 

 

 

では、おやすみなさいなり~

 

 

 

 


愛車ジャガーEタイプS1クーペ(撮影 谷井 功)


愛車ジャガーEタイプS1ロードスター(オープン)


映画007ボンドカー(トヨタ2000GTオープンモデル。当時写真)


当時のボンドカー、リアから


愛車ジャガーEタイプS1ロードスター、リアから
どうだっ??
大変美しいフォルムのクルマだ。(ニンマリ)


ご満悦のボク。